(16:00) 仕事の段取り
1ヶ月前から方向性を決めておかないといけないことを、2営業日前でまだ決まってないことが山盛りですか...
(23:00) 会社離脱
余所のトラブルに巻き込まれそうになりつつ、会社離脱。
同じグループの人がまだ残っているのは心残りだけど。
(10:00) 体調いまいち
なんとなく、体が重い。
(12:00) SOHO
無茶なスケジュールを強行されたので、SOHOモード。
私が手を出さずに、案件がコケるのを冷ややかに見守るのも有りなんだけど。
(17:00) お裾分け
ぴかちゅう分をお裾分けというわけで、買い出しをする。
(18:00) 銀平
銀平にリベンジ。無事成功。
(11:00) SOHO
今日もSOHO。
(14:00) 個人で4K SXRD
「ホームシアター」という雑誌で紹介されている人がスゴい。
50畳の書斎(なのか?)に210インチのスクリーンを設置して、SONYの4K SXRDプロジェクターのSRX-R105を使っている。
別売りのレンズが200万するから、セットで1,000万になる。
このプロジェクターは民生用ではなく、映画館で使う業務用のもの。
で、ミニシアターではなく、「TOHOシネマズ高槻」などの本格的な映画館で4K Pure Cinemaとして使われている。
普通は、個人で買っても使えるもんじゃない。画面が明るすぎるから。逆に、200インチを超えると
民生用では暗すぎるので、業務用しかないとも言えるけど。
それだけでなく、客間にはVPL-VW100とQUALIA006、ダイニング・寝室にVPL-VW100とQUALIA005ってのも、
それだけでうちの大差ないんだけど。
あと、自宅に6600Vで電源を引き込んで、自前のトランスで100Vと200Vに落としているのか...
(15:00) 東芝DM社藤井社長
東芝DM社藤井社長「正義の戦争」って、
メディア戦争のフェーズはとっくに終わってるのに、まだそんなこと言ってるのか。
トップがこんなんである限り、東芝はヤバい。
SEDのデモは36型のまま進化なしか。
こっちもヤバいよな。いい加減、55インチの試作機を用意しろよ。
(15:30) HD-EX1も国内発売らしい
HD DVDをシフトを加速。HD-E1/XE1の国内発売を示唆。
HD-EX1はHDMI1.3のDeep Color(8bit以上の階調)に対応しているわけだから、スペック的にはRD-A1より上になる。
つまり、HD DVDプレイヤーのリファレンス機として登場したRD-A1は、わずか数ヶ月でそのポジションから落とされるわけか。
さすがだな、東芝。
(16:30) なんかムカつく
SOHOしながら、仕事のことを考える。そしたら、考えれば考えるほどムカついてきた。
(24:00) SOHO
やっぱり、SOHOだと集中力が出ないから捗らないなぁ。
今回はストレスが貯まることが多かったので、余計に捗らなかった。
(20:00) モチベーション
こう、モチベーションが上がらない事ばっかりだな。
(21:00) メールサーバの移行
メールサーバの移行ということで、5,000通くらいのメールを出す。
今日でクリティカルな作業は終わったから、「後は出来るでしょ」ってことで任せることにする。
(24:30) HD-XA1のファームウェアをバージョンアップ
東芝、HD DVDプレーヤー「XA1」をアップデート。
というわけで、うちのHD-XA1(amazon)もアップデートをしてみる。
「特定のHD DVDのタイトルで音声が途切れる問題が解消された」と書かれているように、
うちの音飛び問題は直ったみたいだ。
随時連絡をすると言ったのに、1ヶ月間放置>だったのだが...
それにしても、いままではDolby TrueHDは2chまでしか対応していなかったのだが、
今回のファームから5.1ch対応になった。素晴らしいことなので、もっと大々的に誇るべきことだ。
まぁ、SHARCを4つも積んでいなのに、いままで対応していなかったのが手抜きかもしれんが。
(12:00) インターネット
「ぼろい」インターネットを守れるか――慶大村井教授とキャリア3社らがNGN巡り議論。
ぼろくても使えるネットワークとしてインターネットが開発されたんだから、当たり前だと思うけど。
(20:00) 帰宅
早めに帰宅。
(22:00) 欧州のPLAYSTATION 3発売を2007年3月に延期
SCE、欧州のPLAYSTATION 3発売を2007年3月に延期。
ファーストロットが10万台というの妥当だろうな。200万台なんて売れるわけない。
あと、HDMI版も延期になるんじゃないかなぁ。
そのために2タイプ用意したんだと思うし。
(21:30) 会社離脱
会社離脱。特にネタはない。
(21:45) 会社離脱
会社離脱。
(23:30) プロジェクタの火を入れてない
1ヶ月くらい、プロジェクタの火を入れてないな。
(13:00) NU茶屋町
NU茶屋町の「La Bilancia Umeda」でランチを食べてみた。
なかなかうまかった。
(17:00) 「スーパーマン リターンズ」を観賞
嫁の人が「ゲド戦記」を見ている間に、私は「スーパーマン リターンズ」を観賞。
子供の頃にテレビでスーパーマンの映画版を見てた者に取っては、なかなか楽しめる。
ただ、なんとなくスパイダーマンにも似たような雰囲気を感じるのは気のせいか。
まぁ、アメコミを映画化したものが全般的に、ヒーローだけどプライベートで悩んでいるというのが多いからか。
にしても、スーパーマン自身がCGに見えて仕方ない。表情が機械的だったり、髪型がビシとしているから無機的に見えるからか。
今回は80人(4列のみ)の200インチくらいのスクリーンだった。
で、スクリーンまでの距離が近いために、サウンドスクリーンの音を通すための穴が丸見えで非常に気になった。
これは透過型液晶プロジェクタのメッシュより気になった。
更に、音もいまいちだったし。
よっぽどしっかりとチューニングされたスクリーンで無い限り、家で見る方がいい。
ちゃんとしてないと、うちの環境の方が黒の階調が綺麗だもんなぁ。
(13:00) パソコン用学習リモコンPC-OP-RS1
パソコン用学習リモコンPC-OP-RS1(amazon)が届いた。
うーむ、制御用プログラムが低機能だなぁ。
一般の学習リモコンだと、プリセットでメジャーな機器のリモコン信号が登録されているけど、
これはそういったものが一切無くて、すべて一から学習することになる。
さらに、リモコンパネルのデザインは1種類しかなくて、カスタマイズ出来ない。
正直、このままでは使いにくい。
メールなどで外部から制御とかもしたい。
あと、Webベースで操作できたら、WindowsCE端末をリモコンパッドにすることも出来るだろうし。
そういうことができるように、仕様を公開して欲しい。
そうすれば、あとは自前でなんとかなるだろう。
(15:00) 湯葉のコース料理
2週間前の日曜日に嫁が行ってきた湯葉のコース料理の店。
1日に1組しか予約を取らないところらしい。私も行く予定だったんだけど、この日は10:00-33:00で仕事だったので、私はキャンセルした。