Diary Diary Revolution


since 1999.12.16

最新の日記 URL: http://noz.ub32.org/diary/
次の日記 URL: http://noz.ub32.org/diary/2004_02B.html
前の日記 URL: http://noz.ub32.org/diary/2004_01C.html


ドリル部 DDDRCバナー

DVD表(XML) PS-GF表 | ToD表 | Drill表 | GT3表(XML)
Home Page | 68用フリーソフト | windows用フリーソフト | Zaurus用フリーソフト | BSD関連ツール | マシン環境 | 部屋の様子 | FIVA | ThinkPad s30 | Zaurus

できたら、押していってあげてください。
mailは こちらまで、 PostPetメールはこちら、 突っ込みは突っ込み掲示板まで。

2004/2/1(Sun)

(6:50) 起床。

(15:00) 今回はかなり慎重に作業を進めているので、順調。

(20:30) 客先離脱。

(22:00) 帰宅。疲れた。 休日出勤すると、一週間が長いのが嫌だな。


2004/2/2(Mon)

(9:30) 客先で待機モード。

(15:00) 特にトラブルもないので、まったり。


2004/2/3(Tue)

(17:00) サーバーの設定のために、別の客先のところへ。
うむ、中継用のサーバーで対策するのは難しいか...

(22:00) 会社を追い出されたので、家で仕事の続き。


2004/2/4(Wed)

(14:00) 午後からトラブル対応に連行されていく。

(18:00) 会社に戻ってきたが、ものすごく気分が悪い。 また風邪を引きかけているか?

(20:30) 会社離脱。

(22:30) 明日は休めないので、早めに寝る。


2004/2/5(Thu)

(6:40) 起床。 なんとか体調は持ち直したようだ。

(9:00) 客先に行ったら、最近導入したSunのサーバーの電源が入っていません。 どうやら、電源ユニットが逝ってしまったようだ。

(18:30) 客先離脱。 故障のせいで、今日の予定の半分の工程しかできんかったよ。


2004/2/6(Fri)

(11:00) この記事で、 「ARIBの規定で保護されているコンテンツでアナログRGBでハイビジョンの出力が認められるのは2005年まで、(HDCPの導入が見込まれる)2006年以降はアナログRGBの出力はSD解像度(52万画素以下)まで出力可能となっていたかと思います。」 とあるけど、コンポーネント出力も含まれると思うのは考えすぎかな。
Blu-RayやAODは1080iのアナログ出力を全面禁止にして、HDCP準拠のデジタル出力しか認めない 動きがある。BSDが始まった初期の頃は1080iのコンポーネント出力が出来なかった。 あれの再来かと思ってしまうのは深読みしすぎか。

(13:00) ATOK17を買ってインストール。 16を飛ばして、15からのアップデートだけど、 見た目以外の違いはよく分からんな。

(23:00) いつの間にかニュースステーションはHDTV放送になってたのね。 地方局への配信システムも無事に動き出してるのかな。

(24:30) BSの電波を使ってHDTVパッケージのダウンロード販売か。 これはこれでオモロいな。 ただ、ちゃんとした印刷物にならないのであれば、自分でエアチェックするのと 大差ないよなぁ。


2004/2/7(Sat)

(10:00) ぐはっ、雪が降ってる... 寒いわけだ。

(17:00) そっか、11日は祝日だったのか。全然気づいていなかったので、ちょっと得した気分。

(18:30) 新楽井で焼き肉。コストパフォーマンスが高いね。
それにしても土曜日なのに、客が少なかったなぁ。 やっぱり、BSEの影響なのかな?


2004/2/8(Sun)

(10:00) 起床。

(20:00) 猛烈にプロジェクタの散財熱が上がってきたけど、どうしましょうかね。


2004/2/9(Mon)

(14:00) なんか協業してるベンダが飛んでもないことをしてしまったらしい。 まぁ、直接関係ないから生暖かく見守るとするか。


2004/2/10(Tue)

(15:00) NeoterisNetScreenに買収されて、そのNetScreenJuniperに買収か。

(21:00) ep終了ですか。 地上デジタルチューナーに強制的に積まなかった時点で負け確定だよな。


Home Page | 68用フリーソフト | windows用フリーソフト | Zaurus用フリーソフト | マシン環境 | 部屋の様子 | FIVA | ThinkPad s30 |

nozz@sannet.ne.jp