(17:40) 今日もダルい1日。 ということで、会社離脱。
(23:00) 急にノートパソコンの散財魂をくすぐられている今日この頃。 候補は FIVA206VLとThinkPad i Series S30かな。 機動性を重視するなら、990gのFIVA206VL。 XGAの画面、速度を取るなら1450gのS30。 標準バッテリーで4000mAhなんで、ロングバッテリーと同等だし。
(20:30) 打ち合わせが4時間半も続いたので、サービス残業。 げっ、金券ショップは閉まってるんじゃないか? まだ新幹線の切符買ってないぞ。
(20:50) 金券ショップの自動販売機で無事に購入。助かった。
(24:20) 明日の予想最高気温は大阪37度で、東京は30度。 東京出張は避暑になるな。
(8:30) 家を出発。
(12:00) 東京到着。やっぱり、暑くないねぇ。
(17:30) お仕事終了。とりあえず、アキバに向かう。
(18:00) せっかく来たので、製品版を買っておく。 まだまだ大量に売っていた。
(19:00)
天狗前で待つが誰も来ない...
と、思ったら天狗違いだったらしい。ご迷惑をおかけしました。
にしても、急に決まったのに思ったより集まってよかった。
(21:30) ThinkPad s30が11揺れかぁ、FIVAは0.5揺れなのにーとか、 ポンバシでおにぃちゃん実験とか、そんな感じ。 そういえば、小西さんは居眠りをしてなかったなぁ(笑)
(23:30) 川崎基地に到着して、まずは銭湯。 銭湯なんかに行くのはほんと久しぶりだ。
(11:30) ここで、GORRYさんとかけーんと離脱。では、また来週ー。
(12:25) 新幹線の自由席を確保。 昨日インストールした製品版をプレイ。
(15:30) 新大阪到着。Sparkさんに電波を飛ばすとポンバシでまったりしているらしい。
(17:30) というわけで、いつものように天狗。連荘はちょっとキツい...
(21:30) いつものようにスワン。
(23:30) 帰宅。 さっそく、デスクトップ機にインストール.... って、途中でWin2kがハングした、がーん。 とりあえず、緊急用のインストーラーをダウンロードしてなんとかインストール成功。
(26:00) むむー、非常に重いねぇ。
(10:00) 起床。
(11:00) 頼まれていた鈴鹿8耐の録画をセッティングする。 8.5時間の放送で、BSD放送をVHSで録画するのは始めて。 ちゃんといってくれるかな?
(18:00) 今日は 水都祭花火らしい。そんなに遠くないところに行くことにする。
(21:00)
花火終了。思ったり暑くなくていい感じだ。
1万発と少なめだが、結構見せ場的なものもあってよかった。
にしても、花火の音はびっくりするくらい大きかったです(笑)
(21:30) 太子橋今市から大日に戻ってから大阪方面に向かう。 発駅なので満員電車の中、座って帰ることができた、作戦成功。
(22:50) 帰宅。 がーん、鈴鹿録画失敗。すまんー。
(17:30) 往復3時間半はしんどい。
(20:30) 会社離脱。
(24:45) 気付いたらこんな時間。 で、なんとか1st play終了。
(6:40) 起床。眠ひ...(自業自得)
(18:00) djbdnsと格闘。 にしても、ここまでBINDと違うとは思わんかった...
(20:00) 会社離脱。
(25:40) 久しぶりにZaurusのプログラムをしてみたり。
(9:00) 起床。 今日は2時間の自主フレックス。
(17:00) やっと djbdns がちゃんと動かない原因がわかった。 tinydns を自身のIPアドレスで動かしていたからだ。 自身のIPアドレスでは cachedns を動かして、 tinydns は 127.0.0.1 で動かすのか。 それで、使い分けているわけね。 なるほどー。
(20:30) 会社離脱。 結局、サービスになってしまったか。
(24:30) httpサーバーを立ち上げてないけど、数分に1回の割合で 80番ポートにprobeがくるねぇ。 CodeRed恐るべし。
(6:40) 起動。 昨日も3時まで起きてたので眠い。
(21:50) 今日はさっさと帰るつもりだったが、この時間に会社離脱。
(24:00) 明日から夏休みで、さっそく散財の予定。
(26:00) ザウルスの謎アプリ。 それなりに動くようになった、にや。
(9:00) 起床。
(11:00) ポンバ到着。で、いろいろ店を当たる。
(12:30) というわけで、ThinkPad i Series S30 を散財。 WinMeプリインストールのTTPモデル。
(15:00) FIPSでWinMeのパーティションを縮小させた後に、 Linuxのインストールに挑戦。 むむぅ、BootableのUSB CD-ROMも買ったのだが、 インストールできない。 起動はちゃんとするのだが、途中でCDをIDE CD-ROMとして 再マウントしようとして、その時にUSB CD-ROMのドライバがないので マウントに失敗する。 しかたなく、DOS領域にファイルを置く先方に出ようとするが、 Turbo LinuxはHDD上からのインストールに対応してやがらない。
(22:00)
というわけで、HDD上からのインストールに対応している RedHat Linux 7.1
をインストールする。
ぐは、何の断りもなしにMBRにLILOをインストールしやがった。むかつく。
(23:00) 余っていた64MBのメモリを刺すが動かない。 どうやら、速度を自動認識するためのSLBに対応したメモリでないと ダメらしい、がっくり。
(23:30) パーティションは
パーティション | 内容 | 容量 |
---|---|---|
hda1 | FAT32 | 2500MB |
hda2 | Hidden FAT32(D2D用) | 1.5GB |
hda3 | FreeBSD | 1.0GB |
hda4 | 拡張領域 | ----- |
hda5 | Linux | 3.0GB |
hda6 | Linux Swap | 512MB |
hda7 | NTFS | 10.0GB |
こんな感じで、Windows ME、Windows 2000、FreeBSD、Linuxのクワッドブート(?)