(11:00) 起床。
(14:00) FCE Ultraをふにふに。 にしても、こいつのソースは納得いかんよなぁ。 ポインター変数のpに対して、
(int)p = a;としたり、
(a == 1 ? b : c ) = 10;なんて、代入式の左辺に3項演算子を使ったりと、非常に気持ち悪い。
(20:00) DVDレンタルで「U-571」を見たり。 まぁ、特に可もなく不可もなく、無難な内容だな。
(24:00) 夜はHivisionの「スネークアイ」みたり。
(24:20) にしても、SZABのコンパイラは妖しいよなぁ。 私が書いたソースでないのでなんとも言えないが、スタックオーバーフローみたいな 症状がよくでる。それも最適化をしない方がその症状が出やすい。 物理的なバイナリサイズに依存するのか? 確かにバイナリサイズが400KBほどと、通常よりはかなり大きめだが。 にしても、ソースが500KBほどで、バイナリが400KBのプログラムで コンパイル時間が6分もかかるのは遅いよなぁ。
(10:00)
FIVAをハイバネから復帰させると、VGA画面だった...
2年以上FIVAを使っているけど、この症状は始めてだなぁ。
(11:00)
SZAB。ついに見切ったか!?
# なぜこの時間に、というのは置いといて
(15:00)
会社マシンはPentium233MHzなのだが、500KBほどのソースのmake allに
50分近くかかる。SZABのコンパイラって、むっちゃ遅くないか?
# なぜ会社マシンでmakeしてるのかは置いといて
#define A (p+4) #define B (A+4) #define C (B+8) #define D (C+4)こんな感じに10重くらいにdefineされているせいか、コンパイルが非常に遅い。 にしても、9KBのソースをコンパイルするのに、20分かかるか...
(22:00) FCE Ultraはとりあえず断念。どうもデカいプログラムは安定動作しないのか。 単にSZABが悪いのではなく、FCE Ultra側の問題な気もしなくはないが。
(22:00) SZABと格闘。むむぅ、何でダメなんだーと2時間ほど格闘してやっと分かった。 構造体の代入が出来ていなかったようだ。 これをmemcpyにしたら動いた。 出来ないなら出来ないで、コンパイラがエラーで弾けよー。
(24:00) んで、構造体のハメをクリアしたら、あっけなく gnuboy が動いたり。 というわけで、
こんな感じ。
ソースが綺麗で、かなり移植は楽だねぇ。
(25:00)
SHARPから回答がきました。
「簡易MoviePlayer for QVGA」はMORE投稿アプリとして受理されました。
つぎに「FCE For Zaurus」はエミュレータは著作権的にグレーなので
アプリIDを発行できない、とのことです。
まぁ、企業としてわざわざ危ない橋を渡るメリットがないので、仕方ないでしょう。
で、公開するにはアプリIDをどうすればいいかが問題だなぁ。
(25:00) ザウルスエミュレータのページを 分離しました。
(18:30) 比較的、ニセ度の高い一日。
(23:00) やっぱり、ゲームボーイはドット数が少ない分、TR1には有利だなぁ。
(24:30)
にしても、gnuboyの内部構造はおもしろいなぁ。
エミュレータなのに、内部はイベントドリブンで動いています。
キー入力部分は機種依存をするけど、
キーが押されたらKEY_ONのイベントを発行し、離されたらKEY_OFFのイベント
を発行し、それをイベントキューに貯めます。
エミュレータ本体はこのイベントを処理することで、機種依存を排除してます。
すごく真っ当な方法だけど、エミュレータとしては非常に無駄な動きが多いぞ。
(12:00) 口内炎のせいで舌が動きにくく、食欲が出ない。
(15:00) なんか今日は体がダルいよなぁ。
(19:30) 「TAXI2」のDVDを買う。DVD買ったのは久しぶりかも。
(11:00) 花粉症になったのかな。目が痒くて鼻が出てくる。 でも、頭も痛いから、やはり風邪か?
(13:00) 客先から会社に戻る途中にポンバシに寄って、206FIVAを触る。 奥行きが長くなっただけだが、思ったよりも大きく感じる。 液晶はサイズが大きくなったがSVGAのままだが、結構見やすくていい感じ。 ポインティングデバイスは101FIVAのに慣れたから使いにくいなぁ。 速度は思ったよりも速くない感じ。101に比べれば十分に速いが。
(21:00) 定時ダッシュで劇団四季の「キャッツ」を見たり。 完成度の高さはさすがですな。
(25:30) Zaurus用のエミュレータの公開にはアプリケーションIDが必要です。 そのIDを用意する方法として、
だいたいこんな感じです。
「配布する場合は固有の識別子の取得が必要です」となっているので、
1はSZABの利用規定違反です。
試用版用に確保したIDは「ザウルス宝箱」に登録されて始めて有効で、
登録されないで配布することは利用規定違反になります。
エミュレータは「ザウルス宝箱」に登録されないので、2番も却下です。
残るは3番と4番ですが、エミュレータのためだけに4万円のSZABを買うのは
ちょっと辛いです。出来ればこれは避けたいです。
というわけで、製品版アプリケーションIDを譲ってもいいよ、という方は
連絡をいただけないでしょうか。
ただし、まだまだベータ版でスピードも全然出ないので、過度な期待はしないで
ください。ほんと、とりあえず動いたというレベルですから。
(10:30) 起床。やっぱり、鼻がじゅるじゅる。
(12:40) 鼻炎の薬が非常に効いていい感じだが、非常に眠ひ。
(15:00) 風邪薬が利きすぎて、意識が朦朧とする...
(16:00) ザウルスの参考資料に、ということで探し回って 「SuperHプロセッサ」をゲット。
(24:00) ゆかりちゃんの歓送会。 社会人は大変だと思うけど、頑張ってください。
(25:30)
MORE投稿アプリの選考基準。
SHARPの基準は「著作権的にグレーでないこと」と明確だと思います。
ZVNSは
Leafの二次ソフト許諾要項
を満たしているため、
著作権上の問題がないことが証明されています。
一方、エミュレータは任天堂に許可を取ったわけではないので、グレーなままです。
数年前、任天堂はエミュレータ作者に片っ端からクレームメールを
送っているので、許可が下りることはないと思います。
(10:30) 起床。
(14:30) レンタルDVDで「X-MEN」(邦題:田辺達)を観賞。 原作知らんけど、十分に楽しめますな。
(15:00) 今日は暖かくて、汗ばむくらいだねぇ。 って、部屋の温度が28度ある。そりゃ、暑いわけだ。
(23:00)
今日は大学の時の連れと飲み会。
ベルギーの研究所に勤めているのが、日本語で愚痴をコボせるので、
ひたすら愚痴モード(^^
まぁ、いろいろ大変だよなぁ。
(25:50) 明日は客先に直出なのが、6時前に起きないといけない...
(5:50) 起床。眠いのー。
(18:30) 仕事が早く終わったので、ちょいとポンバシ。 PCSで206FIVAは16.5万円(税込)らしい。 ここはカシオの在庫は置かないので、注文になるけど。
(10:00) 起床。
(14:00) 墓参りに行くが、渋滞に捕まったり、昼食に入った店が混んでいたりと、 非常に時間を食われる。
(18:00) 鼻炎で目も痒く、さらに頭も痛い。 花粉症だと思うけど、実は風邪なのか?
(19:40) 数日前にgrugruさんからNextFCEのソースを頂きました(感謝です)。 というわけで、ザウルスで動かしてみました。
FCEでは動かなかったものも結構動きます。 ただ、エミュレーション性能が上がった分だけ処理が複雑になるため、 FCEに比べると速度が落ちるなぁ。 このトレードオフは仕方ないけど。
(22:00) WOWOWのハイビジョンで「エリザベス」を観賞。
(24:00) ふらふらなのはバファリンを飲んだら回復した。 やっぱり、風邪?