Diary Diary Revolution


since 1999.12.16

最新の日記 URL: http://noz.ub32.org/diary/
次の日記 URL: http://noz.ub32.org/diary/2001_03A.html
前の日記 URL: http://noz.ub32.org/diary/2001_02B.html


ドリル部 DDDRCバナー

DVD表(XML) PS-GF表 | ToD表 | Drill表 | GT3表(XML)
Home Page | 68用フリーソフト | windows用フリーソフト | Zaurus用フリーソフト | マシン環境 | 部屋の様子 | FIVA | ThinkPad s30 | Zaurus

できたら、押していってあげてください。
mailは こちらまで、 PostPetメールはこちら、 突っ込みは突っ込み掲示板まで。

2001/2/21(Wed)

(23:20) TR1の保護シートが金剛のニノミヤにありましたか。 やっぱり、田舎のショップの不良在庫くらいしかないんでしょうねぇ(笑)

(23:20) と言いつつSHARPからアプリケーション識別子が届いたり。


2001/2/22(Thu)

(12:00) うひゃ、致命的な設定ミス発見、ってことで客先へ出撃することが確定。

(18:00) 南海を降りると、そこはポンバシの近く。 というわけで、ザウルスのシリアルケーブルCE-170TSを散財。 コンパイルするたびにFIVAにスマートメディアを挿して、ZACファイルをコピーし、 ザウルスにスマートメディアを挿す、という作業繰り返していた。 これが不要になるので、コネクタの磨耗も考えると精神衛生上、非常に良い。

(20:00) ザウルス用のデバッガの起動に手間取ったり。 というわけで、 TR1ページに纏めてみたり。

(23:00) 明日はくるくる ますたーを受けるので、年休にしてみたり。

(24:00) ついに 単体AACデコーダが発売されるか。 でも、うちのDSP-A3090は5.1ch入力がないんだよなぁ。

(25:15) 洗脳成功?(にや


2001/2/23(Fri)

(8:30) 起床。

(13:50) lsが使えない状態。 lsは外部コマンドなんで使えなくなることがありますね。 そういう時はよく「echo *」なんてしてます。

(17:00) くるくる ますたー。 2科目を受けたが、ひとつは1点足りなかった。 急に受けることになって大して勉強してなかったし、 TR1というおもちゃもあったけど(笑)、結構ショックがデカい。
無意味な(私には役に立ちそうにない)Oracleの勉強を またしないといけないって意味でね。

(18:00) ポンバシに出て、140分S-VHSテープを買う。当然、HS用。
さらにMurderさんのところに寄ってVW10HTのランプの取り寄せを頼む。

(18:15) ザウルスに寄るとTR1が5台ほど。 機能の6時前にはなかったんだけどなぁ。

(20:00) Win2000のブートローダーの設定は、 [マイコンピュータ] → [プロパティ] → [詳細] → [起動/回復] のあたりじゃないですか。

(25:00) BS-hiをつけていたら、藤原竜也の番組をやっていたのだが、 こいつやたらと裸になるなぁ。おまえはダチョウ倶楽部か? っと突っ込みを入れてしまう。


2001/2/24(Sat)

(14:30) なんやかんやでポンバシみなせさんとあずみんと合流。

(16:00) PちゃんがレッツノートS22の電源を破壊したので、それを探すがなかなかない。 やっとザウルスで発見するが、9,000円もするのか、ボリボリだなぁ。 でも仕方ないので散財。

(17:00) ドトールでダベりモード。TR1を3台出して凄い状況に。 とりあえず、AIRデモのインストール大会が始まる(汗

(18:00) proxyした電源をポストに入れるために、みんなと離脱。

(25:30) SZABと格闘。VRAMを直接操作する方法はないのか...


2001/2/25(Sun)

(10:30) 起床。

(19:00) 大分前に録画したHDTVな「エンド・オブ・デイズ」を観賞。 内容はB級。
にしても、やっぱりHDTVはええのぉ。

(24:00) SZABをふにふに。 ダイアログ出力でハマりつつも、なんとかうまくいった。 簡易MoviePlayerを作ってるんだけど、エンコーダを もうちょっとまともにすればベータ版として公開できるかな? なにせ、いまのエンコーダはファイル名の指定とかは すべてハードコーディングだからなぁ。


2001/2/26(Mon)

(23:45) TR1。 VGAモードでダイアログを開くと縦横2倍のサイズになるが、 仕様らしい。って、バグだろ、これ。

(23:50) TU-BHD100のファームアップデートが今日から始まった。 今回のもBSDチューナー経由で1080iを再生できるらしい。 「規格の一部が改定されたから」という話も出ているが真実は如何に。
まだちょっと怖いので、ファームのアップデートはOFFのままにしてる。 もう少し様子を見て見よう。


2001/2/27(Tue)

(19:00) 今日はあまり仕事のやる気が出ないので(いつもの事です)、会社を離脱。

(22:15) BSDチューナーのファームウェアをバージョンアップしてみた。 んで、WOWOWを録画したD-VHSテープも普通に再生できた。 素晴らしい。


2001/2/28(Wed)

(17:45) ほぼ定時に脱出。

(20:00) 隣の席の同期が風邪で早退したのだが、うつされたか。 ちょっと風邪っぽい。


Home Page | 68用フリーソフト | windows用フリーソフト | Zaurus用フリーソフト | マシン環境 | 部屋の様子 | FIVA | ThinkPad s30 |

nozz@sannet.ne.jp