(21:00) 5時半になってから仕事が降ってくるのはやめて欲しい。 それからだと残業を付けることもできんし。
(21:00) やっぱり、手ぶらで帰るってのは寂しいなぁ。
(23:20) 新しいRAGE128 DriverはやはりDirect Drawの不具合はそのまま。 RAGE Proに戻そうか。
(23:30)
DDRCシリーズ第4段
はグラディウス。
1回目のプレイはカプセルを1つも取れず、さらに陸を見ることなくゲームオーバー。
2回目はスピード1つをゲット、陸を見ることはできたが上陸できず。
右足で○ボタンを連打しつつ、左足一本で自機の操作になる。
当然、足だとすばやい動きができないので、シューティングはゲームになりません。
(23:30)
DDRCシリーズ第4段
は
ぼのさん
のリクエストのサーカスチャーリー。
1回目のプレイは輪を1つもくぐれなくゲームオーバー。
2回目はなんとか1面をクリア。
やっぱり足では微調整ができないのでつらいです。
事前にアクションを予測できるハイパーオリンピックはやり易かったです。
というわけで、挑戦者募集中?
(23:40) ドリカス の値下げ。 今更って感じがするよな。 セガっていつもすることが後手後手に回って、自分で首を締めている気がする。
(20:00) 今日は客のところに直出し、一旦、帰社。 しかし、また同じ客先に行ってそのまま直帰。 なんか疲れたー。
(23:00) 「海川腹背・旬」 は貸し出し中のためできません。 でも、全然やってなかったから無理だろうなぁ。 ボタンとスティックをそれなりの頻度で併用するゲームは辛いと思います。
(23:40) Ali IDE driver ver 3.40 をゲット。
(20:00) 今日は定時に帰るぜ、って思ってたら4時過ぎに仕事が降ってくる。 むぅ、顔を合わすんじゃなかった。
(21:00)
というわけで、家に帰ると
DSP-A3090とDVP-S501Dが届いた。
とりえあず、適当に繋いで視聴。
やっぱり、このメインスピーカーはキツいかなぁ。
それと、パソコン用のスピーカーをセンタースピーカーにしても駄目だ。
(24:00) DDDRC に しゅがいさん のバナーを追加しました。さんくす!
(24:50) 昼からSONYの展示会へ。 場所はハービスHALLでとっても綺麗。 更に3管プロジェクターのVPH-G90Jもとっても綺麗だった。
(25:00) DVDの一番優れていると思うことは スクイーズで記録されていることではないかな? スクイーズとレターボックスでは有効な走査線の数が違うから、全然画質も違うからねぇ。
(25:40) KV-29SF1 の画質調整。 今の設定のままだとDVDの黒が沈んだ状態になっていまいち。 しかし、設定は1つしか記憶できないうえに、パラメータがバーで表示される だけで数値化してくれないのやっかいだ。 とりあえず、DVDでセッティングしておこう。
(10:00) 今日はちょっと早めに起床。
(12:10) でも、アンプをいじっていたら朝昼飯を食べる暇がなくて、慌てて外出することに。
(22:00) 今日は えでぃさん の迎撃OFF。 ポンバシでは一切、散財なし。偉い、偉い。 途中、 あずみんとエンカウント 。 それにしても、人に薦めれるビデオカードってないなぁ。 RAGE Fury はあれだし、RIVA TNT2あたりが無難なのか?
(24:00) 恵美須町の改札を通ったのが22:50、枚岡の駅についたのが23:55。 近鉄のダイヤはもう少しなんとかならんのか。 後1分早く恵美須町の駅についてたら、30分早く着いたんだけど。
(24:10) 今日の呑みはしゃぶ風風亭。中の温度を高めにして、食欲を亡くさせる戦法らしい。 にしても、ここには大学時代のいろいろ思い出があることを再認識したり。
(26:10) エルハDVDの音声について。 その「オリジナル」って、「日本語音声」という意味のオリジナルな気がしますけど... dtsとAC-3では同じバージョンだと思いますし。
(11:30) 起床。昼間で寝ると1日の3分の1が終わっているから、ちょっと悲しいな。 とりあえず、今日は部屋の配線をしないと。 何本ケーブルを買うことになるのだろうか...
(24:00) 今日は部屋の配線をしたり。 とりあえず、現在の 部屋の様子はこうなった。 その後、 DVDの「コンタクト」 を見て、AC-3はいいねって実感したり。
(24:00) そんな感じで1日が終わって、ちょっと虚しい気もする。
(25:00) いろいろ繋ぎ換えをしたが、なかなかうまくいかなかった。 厄介なのが、 KV-29SF1 には前面を入れてもS入力が2つしかないこと。 DVD はコピーガード信号のせいでビデオデッキをスルーさせただけで、 画面が見れなくなる。 そのため、 KV-29SF1 にはHR-20000と DVD を接続。他の機器は全部、ゲーム用のセレクタをHR-20000を経由することになった。 KV-29SF1 にもうひとつS入力があればなぁ。
(20:30) 今日は3箇所の移動。 どうも大阪市内って中途半端に地下鉄があるので不便だ。 堂島から十三にいくのにも、堂島から歩いて阪急梅田まで歩いた。
(20:30) 明日は出張で直出、直帰。 おかげで1時間近く遅くまで寝れる。 まぁ、今日はそれくらいの時間はサービスしているのちょうどいいけど。
(21:30) 正解は もやし と えび でした。
(22:10)
DVD
のインプレ。
とりあえず、困ることはないと言ったところ。
直前のディスクに対して再生を止めた位置を覚えている。
1フレーム単位で巻き戻しができ、LDのデジメモのように画質が落ちることもない。
その瞬間のビットレートもバーで表示できる。
最大の問題点は画質調整機能が一切ないことか。すべてモニタ側で調整する必要がある。
(22:30)
DVP-S707Dのカタログを見てみる。
画質的には大差ないんだろうけど、かなり機能面が強化されている。
まず、画質調整機能があり、200枚まではディスク毎に個別設定ができる。
これは凄くいいかも、ディスクによって明るさなんかも違うわけだし。
あとは各チャプターの冒頭を一覧表示できたり、
言語設定をディスクごとに記憶できたり、ブックマークをディスク200枚まで記憶できたり、
瞬間だけでなく一定期間のビットレートの変動幅を表示できたり、
ディスクのどのレイヤーのどの部分を再生しているかを表示できたりとか。
かなり、きめこまかな機能強化がされている。むむー。
(23:00) すっかり、 みんなDVDだな。 やはり、キラーアプリなのか? 画質は凄く悪いと評判だけど。
(7:50) コナミがジャレコを提訴。 VJ だけでなく、 ステステ もあるから、他のメーカーにも牽制をかける意味で 気持ちはわからなくもないが。
(8:45) ということで、只今から出勤。
(11:30) 四日市に到着。 人も車も店も少なくて、とっても静か。 こんなところでのんびりと昼寝をしたいねぇ。
(15:30) ということで、今日のお仕事は終わり。 近鉄特急でまた2時間かけて帰らないと。
(22:50) プログレッシブの表記。 垂直同期も区別するために、480/60i、480/60p、480/24pと表記しますね。 480/24pの映像をこの前見たけど、フレームレートが低いためにチラツキが目に ついていまいちだった。 60pにも対応するモニタみたいで、長残光ではなかったようだ。
(23:30)
ソフトDVDプレイヤーの追試。
「24pのものは問題ないが、60iだとかなりフレーム落ちする」と書いたけど、
ちょっと違ったみたいだ。
「9Mbps超のものはかなりフレーム落ちする」ということのようだ。
この前、試した60iものはすべて9Mbps超だったのだ。
で、24pの9Mbpsを試したらこれもフレーム落ちした。
ただ、同じビットレートなら、60iより24pの方がフレーム落ちが少ないようだが。
ただ、この場合はうちの環境の影響が大きい気がする。
DVD-ROMは1世代目の2倍速あるかないかわからないものだし、
Aladdin VチップセットのATAPI.続だ。
DVD-ROM自体の読み込みまわりがボトルネックになってそう。
(20:30) さて、会社を出ようっと。 昨日のつけもあって、今日はサービス残業をするハメになった。むー。
(23:00) CASSIOPEIA FIVA のDドライブのパーテーションの取り直し。 ということで、バックアップ作業をしないといけないので今日は 日記の更新ができないな。