Diary Diary Revolution


since 1999.12.16


東芝ユーザーサポート | PS3でH.264/AVC | Blu-Ray表(XML) | PS-GF表 | ToD表 | Drill表 | GT3表(XML) Home Page | 68用フリーソフト | windows用フリーソフト | Zaurus用フリーソフト | BSD関連ツール | マシン環境(旧) | 部屋の様子(機器) | AV機器の部屋(New) | FIVA | ThinkPad s30 | Zaurus

2007/6/1(Fri)

(9:00) 人が多い
やはり観光地なので、金曜日がやたら人が多い。

(22:00) トロステ起動不能
トロステを起動しても、PS3のロゴの後、ブラックアウトしたままで動かない....


2007/6/2(Sat)

(10:00) トロステのアップデート
動かなくなったトロステだが、今日起動したらアップデートが掛かった。 しかし、プログレッシブバーの途中で止まった。 というわけで、強制電源OFFをする。
再起動後にもう一度試したら、今度はアップデートもうまくいって、無事に起動できた。

(10:30) PS3がH.264/AVC High Profile対応
PS3がファームver 1.80で、H.264/AVC High Profileに対応した模様。 というわけで、MPEG4/AVCページのバッチファイルを修正。

(14:00) x264のHigh Profileエンコード
High Profileの売りの一つがカスタム量子化マトリクス。ただ、x264で用意されている量子化マトリクスである「--cqm=jvt」を使うと画質が落ちることがある。 ソースに応じて自分でカスタマイズしなければ意味がない。 というわけで、そこまではしてられないので、デフォルトのflatのまま行くことにする。

(19:00) ちゃやまち
父の日が近いということで、嫁家族と「ちゃやまち」へ。


2007/6/3(Sun)

(10:00) PS3とDLNA
PS3とDLNADLNA対応NAS箱も結構微妙です。 「PS3対応」と謳ったものが出るまで待つのが無難です。
PS3はDLNA対応するという話があったので、DLNA対応のHDL-G400U(amazon)を買っていました。 これだと、MPEGとMPEG2-PSはいけるけど、MPEG4/AVCとMEPG2-TSがダメです。 対応している拡張子が決まっていて、 ユーザが追加することは出来ないです。 MPEG2-TSは拡張子を.mpeg2、.mpgにしても認識しなかったです。
あと、ファイル数の上限は1万ファイルです。 というわけで、NAS箱も微妙なので、ちゃんとチェックした方がいいです。

(15:00) Intensityの無圧縮キャプチャのノイズ
Intensityの無圧縮キャプチャのノイズ。 これはクロックアップによるメモリの問題でした。メモリのセッティングをきっちりしたら、ノイズは乗らなくなりました。 というわけで、キャプチャ画像を差し替え。


2007/6/4(Mon)

(20:00) ノートPCの暗号化
会社のノートPCはUSBキーを使った暗号化を掛けないといけない。 というわけで、暗号化を掛けた状態で会社を離脱。


2007/6/5(Tue)

(22:00) 不在票
GameSwitch(amazon)の不在票が入っていた。 明日、定時ダッシュを出来れば受け取れるか?

(25:00) HDMI 1.3のAVアンプ
オンキヨー、HDMI 1.3a対応のIntegra AVアンプ。 昔は最新のフォーマットに対応するのはフラグシップ機だったのに、最近は廉価版から対応するのが多いなぁ。


2007/6/6(Wed)

(18:30) 打ち合わせ
11時から3件の打ち合わせがあって、ほぼ連続で7時間掛かった。 最近、こんなのばっかりだな。

(19:00) 明日は有休
明日の打ち合わせがすべて延期になったので、明日は有休消化。

(21:30) GameSwitch到着
GameSwitch(amazon)到着。というわけで、早速試す。

プレイヤー → Gefen 6x2 HDMI SwitcherGameSwitch(amazon) → Intensity(amazon)

という接続構成で試したが、PS3、BD-HD100HD-XA1(amazon)で正常にキャプチャできた。 一度、BD-HD100がハングしてコンセントごと抜く羽目になった。 後、BD-HD100はメニューを出したりすると、Intensity(amazon)で音のキャプチャが出来なくなったりするなぁ。 その場合、HDMI Switcherで切り替え直して、HDMIをリンクし直すと直る。


2007/6/7(Thu)

(9:00) 起床
起床。今日は有休。

(14:00) WOWOW録画「ハリー・ポッターと炎のゴブレット」を観賞
WOWOW録画「ハリー・ポッターと炎のゴブレット(amazon)」を観賞。 みんな老けたので、「学校」が似合わないよな。

(19:00) Intensity+GameSwitch
Intensity(amazon)+GameSwitch(amazon)でいろいろ遊ぶ。 「ふぬああ」でHuffyuvでのキャプチャはぎりぎり間に合うかという感じだ。 ソースにもよる書き込み40MB/secくらいなので、ベンチで70MB/secくらい出ているSATAのHDDで間に合っている。 まぁ、RAID0くらいするのが無難なんだろうなぁ。


2007/6/8(Fri)

(9:30) メール
休み明けと言うことで、メールがいっぱい貯まっている。

(18:30) 打ち合わせ
午前中でメール処理したと思ったら、午後はひたすら打ち合わせ。 10拠点の電話会議とか訳が分からん。

(22:00) 110インチのリアプロ
日本ビクター、世界最大の110V型D-ILAリアプロTV。 640万って、松下の103インチPDPとほとんど変わらない値段だな。 リアプロなのに高いと思う。まぁ、消費電力は一桁違うから、それはリアプロのメリットが出ているが。

(23:30) BD-Rメディアの価格
BD-Rメディアの価格が下がってきたねぇ。 PCSだと、1枚1,000円を切っているらしいし。 早く3世代目のレコーダが出ないかなぁ。


2007/6/9(Sat)

(11:00) 「HD HQV Benchmark」到着
Blu-ray版とHD DVD版の「HD HQV Benchmark」が到着。 あれ? かなり前から販売していたと思ったら、 Silicon Optix、BD/HD DVD用の画質評価ソフトを発売 とあって昨日からは販売なのか。 29日に注文したけど、このときは事前予約だったのかな。
ちなみに、6月5日にカナダから出荷されて、FedExで今日届いた。とても早い。

(13:00) 「HD HQV Benchmark」を試して見る
HD HQV Benchmark」を試して見る。 なんか、テストパターンが10個もなくて、非常に少ない。 更に、マスターテープにHDCAMを使っているんじゃないか? 縦に「白」「黒」の線が交互にならんでいるテストパターンが潰れてしまっている。 これはHDCAMが横1440ドットしかないために潰れてしまったんだと思うけど?
Digital Video Essentials HD」だと、このテストパターンもちゃんと収録されていて、パターンも10倍以上 入っている。だから、「Digital Video Essentials HD」の方がお勧め。 「Digital Video Essentials HD」は静止画メインで、「HD HQV Benchmark」は動画メイン(I/P変換チップの性能)だから目的は全然違うけど。


2007/6/10(Sun)

(9:30) 起床
起床。

(13:00) PS3のBDプレイヤー
PS3のBDプレイヤーは1080i→1080pのアップスキャンは出来ないのか。 1080/24pだと1080/60pで出力出来るけど、1080/60iは1080/60pでの出力してくれない。 HDMIの設定で「480p、1080p」のみ受け付ける設定にすると、1080/60iソースだと480p出力になってしまう。


Home Page | 東芝ユーザーサポート | PS3でH.264/AVC | 68用フリーソフト | windows用フリーソフト | Zaurus用フリーソフト | マシン環境 | 部屋の様子 | FIVA | ThinkPad s30 |