(22:00) H.264リアルタイムエンコーダ
富士通、業界初のフルHD対応H.264エンコーダ/デコーダ。
早く、H.264再エンコードに対応したBlu-rayレコーダは出ないのかな。
(23:30) HDDレコーダ
兄貴がHDDレコーダが欲しいと言うことで見積もる。
CATVに加入していて、i.LINK付きのデジタルSTBを使っている。さらに、BSアンテナは立ててないので、
それなりにSTBしか受信できないチャンネルが多いはず。
i.LINKでMPEG2-TS入力にちゃんと対応しているのは松下くらいだなぁ。
更に、初めてHDDレコーダを使うから、GUI的にも松下が無難か。
というわけで、DMR-XW31(amazon)を注文。
(21:30) 打ち合わせ
なんか、打ち合わせが長引いた。
(21:00) canopusのHDMI/コンポーネントキャプチャーカード
カノープス、1080i/720p対応のHDキャプチャカード 。
ハードウェアでエンコードするから、ちょっと高いな。
(22:00) Intensity
なんか、「Intensity(amazon)」を発送しましたメールが届いた。
(23:00) Blu-ray版STAR WARS
amazon.comにStar Wars Trilogy (Episodes I - III) [Blu-ray]と
Star Wars Trilogy (Episodes IV - VI) [Blu-ray]が出てる。
Blu-rayで出るのだろうか?
(19:00) ひかり電話の障害
NTT東西のIP電話障害、原因はコマンド入力ミス。
大文字と小文字のミスで、ここまでなったってのもスゴいな。
(20:00) Intensity到着
Intensity(amazon)到着。箱がかなり小さい。DVD-R10枚組のプラスチックケースくらいしかない。
(22:00) SEDは発売未定
SEDテレビの発売は「当面見送り」に。
まぁ、無理だよなぁ。
「さらなるコストダウンを実現する量産の技術の確立を行なうため」って、誰がどう見ても不可能だろう。
実際に大量に量産してコストを下げないといけないから、少しでも早く量産化しないといけない。
一方、松下とSHARPは今よりも更にデカい工場を作って、更に価格競争を加速しようとしてる。
それに絶対に勝てるわけがないよな。
(8:30) 起床
起床。
(9:00) WOWOW放送のSTAR WARS Episode4〜6
WOWOWで放送した「STAR WARS Episode4〜6」をチェック。ちゃんとHDマスターだな。
地上波デジタルでやった「紅の豚」は「初・HD放送」と宣伝しておいて、単なるSDからのアップスキャンだったからな。
(13:00) HDMIのHDCP
Intensity(amazon)をいろいろ試す。
まず、ほとんどのコンテンツでHDCPが掛かってしまう。
コピーワンス以前のBS-hiの映像もHDCPで暗号化されてしまっている。
i.LINKだとDTCPで暗号化しないのに、HDMIだと暗号化するのは納得いかないよなぁ。
自作のプロテクトの掛かっていないDVD-Rだと非暗号化状態で1080iの出力ができる。というわけで、これで試してみる。
(14:00) Intensity
さすがに非圧縮はHDDが追いつかない。
「ふぬああ」でMotion JPEGとか、可逆圧縮のHuffyuvだとなんとか追いつく感じ。
ソースにも依存するけど、Motion JPEGで10MB/sec、Huffyuvで30MB/secくらいだった。
画質の悪いアップスキャン素材でこれだから、本当のHD素材だともっと帯域が必要だろうなぁ。
(9:30) 起床
起床。
(10:00) IntensityでHDCPコンテンツのキャプチャ
HDCPが掛かった状態でも、1秒に1フレームくらいの割合でキャプチャできる。
残りのフレームは暗号化の影響で砂嵐状態だけど。
HDCPの鍵交換は確か1秒に1回くらいの割合でするから、新しい鍵交換が成立するまでの間は無暗号で
やりとりをしているのだろうか?
ただ、プレイヤーと直結だとキャプチャ自体できない。
ターゲットがHDCP非対応と認識すると、プレイヤー側がリンクを切って映像の送信を止めてしまう。
で、うちは分配機能付きのHDMIセレクターを使っている。
だから、テレビ側とはHDCPのリンクが出来るから、Intensity(amazon)が繋がっていてもHDMIの出力は止めない。
そのために辛うじてキャプチャ出来ているのだと思う。
(10:30) Intensityのキャプチャサンプル
HD DVD版「Digital Video Essentials HD」をIntensity(amazon)でキャプチャしてみた。
まずはIntensity(amazon)付属ツールの「Media Express」で無圧縮。
PV3のキャプチャサンプルと比べると分かるけど、
さすがに文字はきっちりと取り込めている。
まぁ、思ったよりもPV3は頑張ってると言える。
次に、「ふぬああ」を使って、Motion JPEGでキャプチャしてみた。
(2007.06.03追記)無圧縮だと一部欠けてるところがありましたが、PCのメモリの問題でした。
設定をきっちりしてからキャプチャし直したら、完璧にキャプチャできました。
後、おまけ。これは無圧縮でのキャプチャ。
最初が某ゲーム、次の2つがBSデジタル放送、最後の2つがBlu-ray。
(14:00) Blu-ray版「007 カジノ・ロワイヤル」を観賞
Blu-ray版「007 カジノ・ロワイヤル(amazon)」を観賞。
2層MPEG4/AVCで評判通り画質がいい。ちょっと、のっぺりした印象もあるけど。
映画はいままでの007とかなり違うねぇ。静かな「カジノ」シーンが長いし、超人的なところは少ないし、そして、ジェームスボンドがかなり鈍臭い。
思いっきり、死にかけてるし。
まぁ、それもあって新鮮だ。
(23:30) AVケーブルの延長
AVケーブルの延長。
なかなか難しい問題ですね。
S端子が結構やっかいで、そのままでの延長が難しいです。
うちでは
SV-10というセパレータを使って、今は5Cのケーブル2本で12m延長してます
(昔の写真でよければこちら)。
D端子はコンポーネントケーブルの状態で3Cや5Cを3本使って延長するのがいいです。
うちは3Cと5Cで2セット(6本)を12m延長してます。
HDMIは今だと国産でも普通に10mのケーブルを売ってますね。
Panasonicだと補償回路付きのものもあります。うちはMonster の12m DVIケーブルを使っています(詳しくはこちら)。
変換ケーブルを両端に付けた状態で1080pも通ってます。
TOSはこれが一番難しいかも。昔はAT-DSL5でTOS→同軸に変換して、10m伸ばしてました。
(24:00) Intensity Pro発売
フォーカル、アナログ入力装備のHDMIキャプチャカードIntensity Pro。
うーむ、最近、妙にタイミングが悪いな。
(24:30) 「BD-HP1」に不具合
シャープ、録画対応BDプレーヤー「BD-HP1」に不具合。
3回も延期して、更にBD-JAVAにバグがあったのか。
イケてないな。
(22:00) 明日は午前有休
明日は午前有休をげっと。本当は1日にしたかったけど、打ち合わせが入ってしまった。
(23:00) HD HQV Benchmark
「HD HQV Benchmark」はもう販売してるのか。
というわけで、Blu-ray版とHD DVD版をセットで注文。
(9:00) 起床
朝はまったり。
(12:30) 仕事
会社に付くと、メールが貯まっててドタバタ。
(18:30) 組合動員
組合動員に駆り出される。時間の無駄だなぁ。
(24:00) Xbox360版「Forza Motorsport 2」
Xbox360(amazon)版「Forza Motorsport 2(amazon)」。
ブレーキのみのライン表示のモードは結構遊びやすい。
適切な速度まで落とすとラインが消えるので、適切な速度が分かるし、画面もうっとうしくない。
これのおかげでコースアウトせずに走れる。