Diary Diary Revolution


since 1999.12.16


DVD表(XML) PS-GF表 | ToD表 | Drill表 | GT3表(XML) Home Page | 68用フリーソフト | windows用フリーソフト | Zaurus用フリーソフト | BSD関連ツール | マシン環境(旧) | 部屋の様子(機器) | AV機器の部屋(New) | FIVA | ThinkPad s30 | Zaurus

mailは こちらまで、 突っ込みは突っ込み掲示板まで。

2005/10/1(Sat)

(10:00) 昨日の夜、QUALIA005が一週間後のBSデジタルのEPGを取得してくれなかった。 で、今朝は電源を入れた直後はEPGがまったくなかったが、暫くしたら全部取得できた。
どうやら、10月1日に Gガイド衛星ホスト局変更があったようだ。 メガポートが放送終了したので、日本ビーエス放送に移管したので、その影響のようだ。

(12:00) とりあえず、SOHOモード。

(19:00) でも、あまり捗らないので、近所の上新ゲームボーイミクロ(ブルー)を買ってみる。 画面がバックライトなんで、かなり見やすいな。 ミスタードリラーの視認性はかなり高い。


2005/10/2(Sun)

(10:30) 起床。

(11:00) 「QUALIA」の総括。 まぁ、だいたい言ってることは正しいと思う。 でも、QUALIA005みたいなアホな製品はQUALIAじゃないと出なかったと思うので、そういう意味ではQUALIAの意味があったと思う。 で、QUALIAで儲けを出そうと思う方が間違いだよな。 こういうのはブランドイメージ向上とか、技術力向上のためのものなんだから。

(15:00) SOHOしつつ、CS110無料放送の「ゲームセンターCX」を見る。 そんなことをしてるから仕事が捗らない。


2005/10/3(Mon)

(20:00) 半ば強制的に追い出されるように、会社を離脱。

(23:30) CEATECにHD DVDのデモ。 ほんとにHD DVDは間に合うのだろうか。 最初のDVD-AudioプレイヤーのDV-S10ADV-AX10は暗号化の規格が間に合わず、暗号化非対応で出荷して、 後日に製品を回収してアップデートした。 AACSが決まらない今、同じようなことをするのだろうか?

(25:00) シャープ、コントラスト比100万:1のフルHD液晶。 動的なバックライトLEDの制御をするタイプか? それだと、他社は既に10万対1は発表してるな。消費電力1,000Wを余裕で越えてたり、ブラウン管並の厚みがあったりしたが。


2005/10/4(Tue)

(22:00) 会社離脱。もっと早く終わる予定だったんだけどなぁ。

(24:00) SHARP メガコントラスト液晶。 へぇ、動的バックライト制御を使わずに100万対1の値を出しているのか。それは凄すぎるな。


2005/10/5(Wed)

(9:00) そういえば、メガコントラスト液晶はどうやってコントラストを計ったのだろうか。 三管が3万対1とか言われているが、それは全黒の明るさ測定が測定器の限界値だからと 言われている。
シャープはほんとにそんな暗い画面をちゃんと測定できているのだろうか。

(23:00) 会社離脱。 明日もドタバタが続きそうだ。


2005/10/6(Thu)

(23:00) 会社離脱。

(26:00) 明日は代休で休みなので、今日中にSOHOで片付ける。

(28:00) 明日、会社に行く人にメールを送りつけて、後は任せる。


2005/10/7(Fri)

(12:00) 起床。

(14:00) おもちゃが届いたので、いろいろ遊ぶ。

(22:00) HD DVD支持者。 頑なHD DVD信者だと思うが、インタビュワーの本田もBD信者なので、話が噛み合ってない...


2005/10/8(Sat)

(9:00) 昨日休みだったので、今日は仕事....

(19:00) 会社離脱。

(19:30) むっちゃくちゃ久しぶりの人に会った。


2005/10/9(Sun)

(12:00) 起床。うーむ、よく寝た。

(14:00) 地上波でもF-1をライブ放送していたので、 Live Timingを開きながら観賞。

(17:00) 少し、SOHOする。


2005/10/10(Mon)

(13:30) 嫁の人の知り合いがやっているという「雲鶴」でミニ点心を食べる。

雲鶴 No.1 雲鶴 No.2 雲鶴 No.3 雲鶴 No.4 雲鶴 No.5

湯葉ウニ丼がうまかった。

(15:00) ハービスENTBRAVIAKDL-46X1000を見る。 確かに全体的な完成度、まとまり度はいいんじゃないかな。 ただ、QUALIA005みたいな尖った感じがないので、いまいち面白くない。
さらに、QUALIA004も見せて貰う。 やっぱり、キセノンランプはいいな。色表現に非常にゆとりがある。 でも、黒浮きはきつい。通常のシーンでは全く気にならないが、暗いシーンでは目立ってしまう。 この変を改善したQ004R2が出れば最強なんだろうけど、もう出ないだろう。
そうそう、BD-HD100で録画した「エピソード2」のBluRayメディアを持っていったのだが、BDZ-S77では再生できなかった。うーむ。

(18:00) 嫁の人用にMP3プレイヤーH10Jr.を買った。 iPod nanoは音が籠もっていまいちだったし、Rioは無くなったし、なかなかいいのがないねぇ。

(23:00) 指摘されて気付いたが、BS-hiのロゴが小さくなっている。


Home Page | 68用フリーソフト | windows用フリーソフト | Zaurus用フリーソフト | マシン環境 | 部屋の様子 | FIVA | ThinkPad s30 |

nozz@sannet.ne.jp