Diary Diary Revolution


since 1999.12.16

最新の日記 URL: http://noz.ub32.org/diary/
次の日記 URL: http://noz.ub32.org/diary/2005_08A.html
前の日記 URL: http://noz.ub32.org/diary/2005_07B.html


ドリル部 DDDRCバナー

DVD表(XML) PS-GF表 | ToD表 | Drill表 | GT3表(XML)
Home Page | 68用フリーソフト | windows用フリーソフト | Zaurus用フリーソフト | BSD関連ツール | マシン環境(旧) | 部屋の様子(機器) | AV機器の部屋(New) | FIVA | ThinkPad s30 | Zaurus

できたら、押していってあげてください。
mailは こちらまで、 突っ込みは突っ込み掲示板まで。

2005/7/21(Thu)

(24:30) 最近、プロジェクタの新機種の動きがないねぇ。


2005/7/22(Fri)

(19:30) この時間に解放してもらう変わりに、SOHOを命じられる。うぐぅ。

(25:00) とりあえず、SOHO終わり。


2005/7/23(Sat)

(8:00) 愛・地球博」に逝ってきます。 行きは新幹線を使う。

(11:00) 会場に到着。

万博会場

にしても、

宝くじ

会場内に宝くじ売り場があるのは違和感がある...
今日は曇り空で、30度を超えることなくて天候に恵まれた。 さらに、夏休み最初の土曜日ということで、みんな避けたんだろうな。 予想通りに人出も少ないくて、40分くらい並べばパビリオンに入れる状態だ。

(12:00) 「JR東海 超伝導リニア館」の両方を見る。 一つは800インチの偏光方式3D映像。3Dってのも久しぶりだな。プロジェクタは液晶っぽいのをスタック投影していた。 左右別々の映像をスタックしていたのかな。 あと、偏光フィルタで明るさが減るせいか、かなりゲインの高いスクリーンを使っていた。 こんなハイゲインのスクリーンも久しぶりだ。
「三菱未来館」。 鏡まで使って映像範囲を広げたIFXシアター。 衝突の瞬間の低音には気合いを感じた。
あと、 「ロボットステーション」を見たり。

(17:30) Webで事前予約していた「グローバル・ハウス ブルー ホール」SONYGLVプロジェクタを初めて見た。 画面サイズもデカいけど、画質がいいねぇ。 走査方式だからドット感がなくて、もの凄く映画向きだ。黒の表現もいいし、走査だから色ムラもない。 これで、「Episode 3」を見たいな。
次はこれもWebで事前予約していた 「グローバル・ハウス オレンジ ホール」。 NHKのスーパーハイビジョン、Victorの8K4K I-DLAプロジェクタ。 これだけの大画面でも荒さがないので凄いな。 あと、スタック投影なので、固定画素でもドットは見立たなかった。 にしても、これくらいのサイズじゃないと8K4Kは必要ないような。 100インチくらいだと、2K1Kで十分だ。映画館だと、8K4Kの意味もあるだろうけど、それも4K2Kくらいでも 十分だと思う。そういう意味では、こういうパビリオンの展示くらいでしか使い道がないと思う。
にしても、整理券の配布では凄い行列になっていた。あれだと、何のための整理券かよく分からない状態だ。 それを見ると、この2つを事前予約していて正解だった。 まぁ、マンモスを2回見ることなったけど。

(19:00) どこのパビリオンもちゃんと低音を鳴らしてるね。 映画館だと本当の低音が弱くて、100Hzくらいを必要以上に鳴らして耳に付くことが多いけど、 ここではきっちりと体に感じる低音を鳴らしている。 スーパーハイビジョンの22.2chの必要性は分からんが。

(23:00) 泊まりはヒルトン名古屋エグゼクティブルーム。 1ヶ月半前の予約だと、全然空いてるホテルがなくて、これしかなかった。


2005/7/24(Sun)

(10:00) 今日は「ささしまサテライト会場」に行く。 「ささしまライブ」が「さだまさしライブ」に見えるのは俺だけですか?

(10:30) ここでの目的は「手塚治虫のCOSMO ZONE THEATER」のプラネタリウム「MEGA STAR II」。 「MEGA STAR」は数年前からずっと見たいと思っていたので、やっと見れた。
うむ、目が暗闇になると見えてくる星の数が増えてくる。 天の川も星の集合で表現しているんだから、凄いよな。 それにしても、手塚治虫の絵を重ねて来るんだけど、星が見えなくなって邪魔だ。

(12:00) この会場はかなり空いてるけど、ぴかちゅうコーナーだけ混んでる。

(14:00) あつた 蓬莱軒 松坂屋店」に行って、ひつまぶしを食べる。

ひつまぶし

時期が時期だけに、1時間ほど待った。

(15:00) 帰りは近鉄アーバンライナのDXシートで帰る。

(23:00) 振り返ると、GLVプロジェクタ、D-ILAプロジェクタ、プラネタリウムとプロジェクション関連ばっかりだな。 実際、「大画面でどう」というパビリオンばっかりだから、一般人にはあまり楽しめないのじゃないか?


2005/7/25(Mon)

(21:30) 風がキツいなぁと思ったら台風が近づいてるのか。


2005/7/26(Tue)

(20:00) まったく関係ないのに、自ら首を突っ込んで泥沼にハマってる状態。

(24:00) とりあえず解放されたので、帰宅。

(25:00) TI、6色カラーホイールでDLP色再現性を向上させる新技術。 3色ホイールと比べてるのはわざとか? 今時、最低でも6色ホイールだろ。それに7色ホイールに比べると、暗部表現が弱いと思うが。
それよりも、フルハイビジョンのフロントプロジェクタにやる気がないのに萎える。


2005/7/27(Wed)

(18:00) 外でスーツの上着を着てても寒気がします。ヤバい。 というわけで、先に帰らせてもらう。

(20:00) 寒気はなくなったけど、38.4度。

(23:30) 38.9度。結構、ふらふら。 明日はたまたま有休を取っていたので、不幸中の幸いか。


2005/7/28(Thu)

(11:00) 医者に行って薬を貰ってくる。疲れたせいで、38.7度まで上がる。

(17:00) 薬が効いて、36度代まで下がった。

(18:00) 日経新聞にコピーワンスを緩和して、2〜3回コピー可能する方向で動いているという記事が載ってた。 いつものブラフでもそういう方向に向かうのはいいことなので、もっと頑張ってくれ。


2005/7/29(Fri)

(8:00) 37度後半で体も重いので、今日も有休にする。
薬の影響も大きいとは思うが。

(16:00) 喉がやたら痛いと思ったら、口内炎みたいなのが大小20個くらい出来てる...

(20:00) 唾を飲み込むだけで痛いし、物を食べるのも辛い。


2005/7/30(Sat)

(12:00) 熱が下がったかなと思ったけど、37度中盤まで上がってきたな。
にしても、お粥を食べるだけでも喉が痛い。

(13:00) 通販で買ったBluRay23GBメディアが届いた。これで60枚目...

(20:00) うーむ、ピラフを食べてみたが、辛いな。 ということで、晩飯はウィンダーゼリーにする。

(22:00) 字幕の映画を見るのは体力的に辛いので、邦画の「ゼブラマン」を見る。
紙一重でイケてない方で、非常にチープな作りだ。わざとそれを狙って作ったんかな。

(22:00) デジタル放送の「コピーワンス」が運用見直しへ。 見直しは歓迎だが、それよりもBluRay→HDDのmoveを認可してくれ。


2005/7/31(Sun)

(8:00) 体調はかなり回復してきた。喉の痛みが酷いのは相変わらずだが。

(10:00) FOX、Blu-rayでのタイトル発売を表明。 重要コンテンツを含めていないのは、コピープロテクトがまだ不透明だからか?

(16:00) WOWOW録画の「タイムライン」を見る。 うむ、清く正しくB級映画だ。

(22:00) BluRayって、私的録画補償金制度の対象なのか?と疑問に思って調べてみる。 どうやら、まだ対象になっていないようだ。
それよりも驚いたのが、MVDISCが対象になってることだ。 2000年12月末にディスコンになってるみたいだから、15ヶ月間しか売ってなかったんだよな。 いい加減、そんな規格を忘れてやれよ。


Home Page | 68用フリーソフト | windows用フリーソフト | Zaurus用フリーソフト | マシン環境 | 部屋の様子 | FIVA | ThinkPad s30 |

nozz@sannet.ne.jp