NOZ's diary

counter
since 1997.2.4


最新の日記 URL: http://www.kdel.info.eng.osaka-cu.ac.jp/~noz/diary/

次の日記 URL: http://www.kdel.info.eng.osaka-cu.ac.jp/~noz/diary/97_11A.html
前の日記 URL: http://www.kdel.info.eng.osaka-cu.ac.jp/~noz/diary/97_10B.html


できたら、押していってあげてください。

mailは こちら まで


1997/10/31(Fri)

. カウンタ3000番は 帝撃3人娘その1 (笑) 。でも、リロードは反則。

. XVD移行作業が一通り終わった。 とりあえず作ったのは正方形ピクセルの240*180。 やっぱり、文字もちゃんと読めていい感じ。

. SNES9Xの開発は終了 らしい


1997/10/29(Wed)

. 私も xvd に移行した方がいいのかなぁ。 サイズは 240*160 でもちゃんと再生できるかテストが必要だな。


1997/10/28(Tue)

. 昨日のきゃらメールの話。RESNOのところをちょっと間違っていたので修正。


1997/10/27(Mon)

. MGBATTの件 、MGABTT10.LZH では書かれていないと思いますが。

. E-mailできゃらメール が出せるのか。
アドレスに 050-???-????@cmkansai.nttpnet.ne.jp と 相手先を指定して、本文に

RESNO=050-???-????*06-467-0155
MSG=キャラメールダヨン チュー
って感じにする(singnatureは付けない)。RESNOは単に返答先の番号だけでもいい。 きゃらメールを使える人はアスタリスクの後にセンター番号を入れる。 返答先なしで文だけ送りたい時は、E-mail の本文に送りたい内容を 書くだけでもいい。
これでタダで送れる。

. どこもばの在庫 は現在5台。 私が注文したとき は100台以上あったと思うのだが(^^


1997/10/24(Fri)

. KTXをもらって、「どこもば」にインストールしてみる。 で、FLASHメモリをモデムカードに差し替えて実行....できない。 KTXの本体をFLASHメモリにインストールしてた(ばか


1997/10/23(Thu)

. PM-750C か。 1440*720dpi ってことは PM-5000C の A4 版ってことか?

. せっかく「どこもば」が2台あるんだから、赤外線通信!って思って やってみるがうまくいかない。マニュアルもないので挫折。 結局、フラッシュメモリ経由でデータ交換をすることにした。


1997/10/22(Wed)

. mgBatt の設定でちょっとハマった。 まず、オプションの順番に意味がある。 UP=HI -T としても、-T の時点でデフォルトの値が上書きされ、UP=MID と なってしまったのだ。 それと、スピードを HI+ にしたら何故か暴走する。 HI だといけるのでそれにしているが。


1997/10/21(Tue)

. Linux 2.0.31 をげっつ。 2.0.30 から2ヶ月以上かかったのか。

. もばどこのDOS化をひととおり終る。 FD,LHA,EMなど基本的なものは一応本体メモリにいれ、 あとのツールは全部フラッシュメモリへ。 で、NetCock用ログリーダ CLV を入れて、さっそく今朝の電車の中で 未読処理。 はじめの読み込みがかなり遅いが、いったん動いてしまえばそこそこの 速度。

. で、問題がひとつ。 CLV.EXE は mgalt がないとカーソルが動かない。 しかし、mgaltがあると MicroEmacs(Terazzo版) で カーソルの動作が変になる。 CLVの中で MicroEmacs を動かすので困った。

. Mobile Gear のWWWブラウザ を試してみる。 ふーん、テキストオンリーにしてはトロい気がする。 User-Agent は "MobileGearTextBrowser/2.01"だって。

. TRAINいれたり、LSI-C試食版で hello したり...

. さらにメーラーは "X-Mailer: Mobile Gear for DoCoMo [1.00]" と出た。


home page
フリーソフトのpage
noz@kdel.info.eng.osaka-cu.ac.jp