今週は普通に仕事。
メールの流通量も少なくて平和だね。
今日は午後休暇。適当に、Ingress部にいそしむ。
さすがに今日は電車も空いている。
IngressはLv10になった。
今日は午後から仕事。
Xbox OneがアップデートでDLNA対応へ PS4(amazon)より先にXbox One(amazon)がDLNA対応を発表したか。 4Kに対応するか不明だが、ちょっと期待だ。
FMP-X10のダウンロード速度をMRTGグラフ化してみた。 平均1.5Mbpsくらいしか出ていない。 映画1本で50GBくらいあるので、全然終わらない。
今日は家族でプールに行った。 途中、ゲリラ豪雨とかもあって、泣き出したりもしたけど、最終的には満足のようだ。
今日も天気がいまいちのようなので、近所にお出かけレベルにしておく。
FMP-X10のメディアプレイヤーはUSBに入れた動画ファイルを再生できる。
コンテナ | 圧縮形式 | プロファイル | 解像度 | ビットレート | 再生結果 |
---|---|---|---|---|---|
MPEG4 | H.264/AVC | High@L5.2 | 2160/60p | 183Mbps | △(コマ落ち) |
XAVC | H.264/AVC | High@L5.2 | 2160/60p | 140Mbps | △(コマ落ち) |
MPEG4 | H.264/AVC | High@L5.1 | 2160/30p | 60Mbps | ○ |
MPEG4 | H.264/AVC | High@L4.2 | 1080/60p | 60Mbps | ○ |
MPEG4 | HEVC | Main@L5.1 | 2160/60p | 50Mbps | ○ |
XAVCにもXEVCにも対応しており、3840×2160/60fpsの動画を再生できるので結構優秀だ。
ただ、100Mbps超える物はコマ落ちをする。これはレートが高すぎるから仕方ない。
ひょっとすると、USBの転送レートの問題かもしれないので、内蔵HDDで再生できたらちゃんといけるのかも。
いまのところ、USBのファイルしか再生できないので、DLNA経由で再生できると最強だな。
PS4(amazon)のDLNAプレイヤーもこれくらいのことは出来て欲しい。
高級音響機器「テクニクス」復活、パナソニック。 テクニクス自体に思い入れはない。 松下をPanasonicブランドに統合する際に廃止したわけが、あっさりと復活させるわけだ。 廃止を決定した奴の処分を検討したのだろうか。
今日から5連休。
IMAX 3D版「トランスフォーマー/ロストエイジ」を見る。
世界初のIMAX 3Dデジタルカメラで撮影した映画なので、IMAXで見ないといけないでしょう、ということで見る。
3D メガネは変わったのだろうか?
前より色再現性が良くなっている気がする。
映像については、IMAX 3Dデジタルカメラだから特別凄いという感じはなかったけど、
1.90:1の本来の画角で見れるのはIMAXだけなので、やはり映像はIMAXがベストだ。
ただ、1.90:1と2.35:1の画角がもの凄く入り乱れる。
酷いときは1分間に10回くらい画角が変わる。
人物のアップなどは、IMAX 3Dカメラを使わずに、小型のREDを使っているからだろうけど、
ちょっとなんとかならなかったのかな。
音響については、DOLBY ATMOSの「TOHOシネマズ くずはモール」が断然良かった。
というわけで、トータルでみると楠葉の方が良かった。