新幹線のA席がなんとか取れたので、今日は早めに帰るよ。
無事、帰宅。
TS-409Pro(amazon)で動かしているIRC ProxyをplumからTiarraに変更しようとしてみた。 しかし、daemonを起動したSSHを閉じるのは問題ないが、その後にセッションを張ろうとすると Tiarraが落ちてしまう。むー、よくわからんのでplumに戻すか。
散歩したりして、まったりと過ごす。
ウェンディーズ閉店宣言の売り切れ状態らしい。 たぶん、1回も行ったことないと思うが、無くなると言われても食べたいと思わないな。 吉野屋の牛丼が消えるときも、わざわざ食べたいと思わなかった。 どちらも、わざわざ食べに行くほどの価値があるもんじゃない。
なんで21時くらいになって問題が発覚するかなぁ。 ちゃんとこちらのことを考えて、昼一くらいに問題が出てほしいもんだ。
iPhoneを家に忘れてしまった。電車の中で暇だな。
会社飲み会終了。3回あったが、無事に乗り切った。
NW-A840を購入してウォークマンに思うこと、アップルと明らかな差を感じる音質と仕様の不思議。 Walkmanの方が音がいいのはわかっている。 ただ、ATRAC Advanced LosslessがWalkmanでしか使えないので、汎用性が低すぎる。 そのためだけでAppleに乗り換えた。
「Blu-ray 3D」の規格化完了。フルHD 3Dを家庭で実現。 やっと、規格が固まったか。 HDMI1.4で3D対応しているし、足回りは揃ったというところか。
FFXIのβテストが始まる。 でも、今回はしないぞ。
「トランスフォーマー ブルーレイ ダブルパック(amazon)」が届いた。 IMAXシーケンスはどう収録しているんだろうか。 「ダークナイト(amazon)」みたいに画角を変えてるのかな?
ルンバ(amazon)のCMをたまに見る。 んで、東京では電車の広告も結構してあった。 我が家でも1週間に1回のペースでルンバ(amazon)を動かしているが、むちゃくちゃゴミが取れる。 どっから沸いてくるのか不思議なくらいだ。
炭火焼と鴨鍋の店 おら鴨でKSN忘年会。 締めの蕎麦がなかなかよかった。
円高ということもあって、「Pronto RFX9600」を輸入代行業者を使って、個人輸入してみた。
これは学習リモコンのPronto TSU9600のSerial Extenderという機器。
RFX9600にはEther端子、RS-232C端子、赤外線主出力用IR端子などがある。
Pronto TSU9600はもともと無線LAN機能も搭載しているので、無線LANを使って
RFX9600を経由してピンポイントで赤外線を出力することができる。
だから、リモコンが届きにくいところの機器も制御できるし、またPronto TSU9600を操作するときに
方向を気にする必要もない。
あと、DC入力による電源状態の監視もできる。電源のリモコン信号がトグルのものしかなくても、
電源状態を見て制御できる。これも追々試してみよう。