PLAYSTATION3(amazon)が2周年か。早いな。 わざわざ 発売日に買いに行ったのもいい思い出だ。
ビデオデッキ+DVDレコーダの合計に占めるDVDレコーダの割合が10%の状態から50%に達するまでの期間が82週だったのに対し、DVD+BDレコーダに占めるBDレコーダの割合が同様になるまでが53週だったことから、GfKでは「普及スピードは1.5倍」としている。 なんか「10%」を始点にしているのが、ちょっと作為的に感じてしまうな。 BDレコーダの発売日から起算すると、5年半で280週くらいになるから、BDの方が遅かったりするかもしれない。
MARK LEVINSON初のSACDプレーヤー。 MARK LEVINSONにしては安い方だな。
なんか年末は何もしなくても、かなりの連休になるな。 で、更に連休消化モードにするので、かなり休めそうだ。
NAS箱のTS-409 Proが届いた。
Seegateの1TB HDDを4発搭載して、RAID5でセットアップ開始。
HDDフォーマットは1時間で終わって、使える状態になったが、RAIDのRebuildで24時間くらいかかりそうだ。長い。
TS-409 Proは中身はLinuxでSSHでログインして操作することもできる。
標準ではPerlは入っていないが、あとで入れるつもり。
で、Thinkpad S30にLinuxを入れて、irc botを動かしてる。botはTS-409Proに移行させて、Thinkpadは引退させるつもりだ。
TS-409 Proは標準でDLNAサーバとしてTwonkyMediaが入ってる。 これがなかなか良く出来ていて、H.264/AVCのMP4コンテンツも標準設定でそのまま認識してくれる。 デジタル放送のMPEG2-TSコンテンツもそのままいけた。 ただ、Blu-rayなんかのH.264/AVCのMPEG2-TSコンテナは再生できるが、トータル時間がデタラメになってしまう。
結局、TS-409のRAID5のBuildは20時間掛かった。
amazonからひらしょうさんの「ゲームプログラマになる前に覚えておきたい技術(amazon)」が届いた。 分厚い....
TS-409 ProのCrystalDiskMark 2.1のベンチマーク結果(単位はMByte/Sec)。
PCローカル | TS-409 Pro | HDL-G400U(amazon) | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
HDD単発 | RAID0 | RAID5(4発) | HDD単発 | |||
Normal | Degrade | Rebuild | ||||
Sequential Read | 74.770 | 141.891 | 43.074 | 42.875 | 33.490 | 21.162 |
Sequential Write | 74.568 | 140.862 | 24.211 | 21.104 | 15.382 | 15.328 |
Random Read 512KB | 36.337 | 40.049 | 44.029 | 44.008 | 34.470 | 25.295 |
Random Write 512KB | 45.671 | 64.405 | 26.388 | 20.390 | 24.078 | 16.599 |
Random Read 4KB | 0.520 | 0.755 | 6.191 | 6.087 | 4.813 | 2.346 |
Random Write 4KB | 1.062 | 3.884 | 4.742 | 4.491 | 3.798 | 2.289 |
いままで使っていたHDL-G400U(amazon)と比べると倍くらいの速度が出てる。 ローカルHDDと比べると半分くらいか。 Degradeモードではほとんど速度は変わらないが、さすがにRebuild中は遅くなる。
今日は早めの帰宅。
NASサーバへのデータ移行。800GBくらいデータがあるから、何十時間も掛かる。
Xbox360のGUIが更新。 なんか、ゲームDVDをHDDにインストールできるモードも増えたみたいだ。
今日の最低気温は-1.3度だったのか。勘弁して欲しいな。